Windowsユーザはまず,右側上段3つ目の “Download R for Windows” をクリックする.
次の画面では,上段ひとつ目の “base” をクリックする.
この画面の最上段には “R-X.Y.Z for Windows (32/64 bit)” と,Windows用のRの最新版のバージョンが記載されている.この時点では2.13.2が最新版. ここで,上の方の四角で囲まれた英文の中の “Download R X.Y.Z for Windows (A megabytes, 32/64 bit)” というリンクをクリックすると,最新版のRのWindows用インストーラのダウンロードが始まる.
ダウンロードが完了したら,実行すれば良く,初めてインストールするのであれば,YESやOKを押し続ければ,インストールは完了する.
Mac OS Xユーザは,右側上段2つ目の “Download R for Mac OS X” をクリックする.
この画面が,Windowsユーザ向けとは異なることに気づくかもしれない.ここでは,上から10数行目ぐらいにある “Files:” という文字を見つけ,その1行下の “R-X.Y.Z.pkg (latest version)” というリンクをクリックする.この時点では2.13.2が最新版なので,R-2.13.2.pkgと書かれている.すると,最新版のRのMac用インストーラのダウンロードが始まる.
ダウンロードが完了したら,ダブルクリックを押して,インストールを始める.初めてインストールするのであれば,YESやOKを押し続ければ,インストールは完了する.