このページに書いてあるのは、山本研の心構えのお話です。 多くのことが不可分です、と言ったことの中に、613の使い方が含まれています。
山本研の座席には自由度があります。見た目は決して広くありませんが、常に人数分より少し多めの座席数を確保しています。 またコンピュータもゲストアカウントで運用しているようなものなので、山本研以外の人がゲストとして遊びに来ても、落ち着いて過ごして貰えます。
だから山本研の机を、他の研究室の方々が使っても、こちらと仲良くしてくださる意図があるのでしたら、暖かく受け入れてください。 うちに来るな、などと排他的になりませんように。そもそもうちの機材は、鈴木先生のおかげで揃っているものが少なくありません。感謝の気持ちを忘れずに。
学部生の座席は自由です。ただしテーブルを指定させてもらってます。学部生は全員、鈴木・金研との間に新たに設置したテーブルを使ってください。最初のうちは「来た順に好きに座る」もしくは「お気に入りの場所ができたからそこに頑張って座る」ぐらいにして、いろんなところを試して欲しいと思っています。来る頻度が高い人ほど、各位置の長所・短所が分かるはず。場所の取り合いが発生したら、互いに相談してください。でも最初の基本は、早いもんがち。お題が進展してくると、どのパソコンを使いたい、という各自の嗜好が現れてくるはずです。
院生の座席は、相談して選んで、決めてもらっています。学年が上の人が優先です。もう1年間は過ごしていて、どこが自分にとって快適か、あるいは我慢できるか、を実感した上で座席を選択できるし、あとで場所を変えたい時に、互いに相談して調整できる関係は築いてもらえてると信頼してます。
座席についてのお願い:
座席表についてのお願い:
Dinesh | 熊崎 | 山下 | 石灰 | ソファ | Meena | 大場 | 早川 | 海野 | 小坂 | |||||
大石先生 | 山﨑 | 柏井 | 石田先生 | 李 | 後藤 | 片山 | 藤丸 | 関口 | ||||||
漫画 | 壁 | 壁 | 書庫 | 連絡板 | サーバ | 学部生 | 学部生 | 学部生 | 学部生 | |||||
書庫 | サーバ | 学部生 | 学部生 | 学部生 | 学部生 | |||||||||
西研 | 西研 | 西研 | 書庫 | プリンタ | ||||||||||
西研 | 西研 | 西研 | 柱 | 事務用品 | 柱 | ロッカー | 学部生 | サーバ | ||||||
プリンタ | ||||||||||||||
西研 | 西研 | 西研 | 西研 | ロッカー | プリンタ | |||||||||
西研 | 西研 | 西研 | ロッカー | ロッカー | 本棚 | サーバ | ||||||||
川渕 | 小林(壮) | 小林(公) | 兵藤 | |||||||||||
サーバ |